HOME BUILDING FLOW

キッチンのレンジフードが無い家

嫁とすれ違ったので手を振っていたら、嫁の中指がこっちを向いて立ってました。

どーも、ややイケメンです。

 

怖い怖い。

とは言え関係性は至って良好です。

この間、年に一度のぶつかり合いをしましたけどね。

そんなこともあります。

 

さて、今回の注文住宅ブログはインスタグラムでクイズを出して皆さんから回答を頂いたのでシェアしていきます。

 

おっと、その前に私のYouTubeチャンネルもお見知り置き頂けると嬉しいです。

こちらはモデルハウスのルームツアー動画です。他にも家づくりの情報をたくさんアップしているのでチェックして参考にしてください。

 

インスタグラムでこんなクイズを出してみました。

どんなクイズを出したかと言うと、こんなクイズ。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

「この写真には本来ある物がないです。」

「何がないでしょうか?」

 

ぱっと見てわかると思います。

もちろんわからない方もいると思います。

 

料理をするときにスイッチを入れるあれがないんですね。

それでは色んな方から回答を頂いたので見ていきましょう!

 

回答がこちら

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

冷蔵庫!

冷蔵庫!

確かにこの写真には写ってないですね!

画像の通り、壁の向こう側に隠れています。

 

冷蔵庫ってお家のスタイルによっては見た目が合わない物がありますよね。

なので使い勝手や機能優先で選べる様になるべく見えない配置にしておくと、冷蔵庫を選ぶときの幅が広がります。

 

ちなみに…

「ビルトインの冷蔵庫にしよう〜!」

なんて日には車が買えちゃうくらい費用がかかります。

次の回答へ行きます。

 

オーナーさんのオシャレさが滲み出た事による生活感。

オーナーさんのオシャレさが滲み出た事による生活感。

要は生活感がないってことでしょう。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

こちらは秩父の小池技建のたっちゃんの回答ですね。

さすが天才。

 

オブラートに包みながらも配慮ある回答をした結果、難しい文章になってしまったで賞をあげたいと思います。笑

 

ただ単純に私の頭で処理しきれなくて理解できてないだけの可能性が90%くらいですけどね。

ってことで、たっちゃん回答してくれてありがとう!

 

ちなみに生活感を出したくない!って言うそこのあなた。

物が少ない状態をキープすればOK。

案外簡単です。

 

それと、人の視線が行くところに物を置かない=腰より上の高さに収納をつくらない。とかもいいかな?なんて思います。

では次。

 

美味しい料理、素敵な奥さん

美味しい料理、素敵な奥さん

え〜、こちらは私の妻の回答です。笑

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

確かに。

 

いつもならこの写真の中には、美味しい料理が並び、素敵な奥さんがいます。

ってやかましーわ!

我が家はcoop料理がよく並びます。

楽なんですよね。

 

楽。

楽。楽。

 

野菜も切ってあるし、味付けもしてある。普通にうまい。ハズレない。

 

子育てもして、家事もして、仕事もして…

少しでも時間が欲しい奥様たちの強い味方ですね。

マジでご飯作る時間短縮できます。

凝った料理は食べに行きましょう。

もしくはおやすみの日に家族でつくりましょう。

 

うん、なんだか余裕がある楽しそうな家庭が目に浮かんできました。

coopさんありがとう。

 

P.S.

魅力的な家は、暮らしも魅力的になり、そこで暮らす家族も魅力的になる。

これについてコメントしますが、私の中では間違いないと確信しています。

 

おれ、掃除する様になったもん。笑

 

では次。

これまでの回答はイレギュラーな回答たちで面白かったですが、私が出題したクイズの100点の答えです。一番多く頂いた回答でした。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

換気扇

換気扇

 

換気扇がないです。

 

「えーーー!」

「マジ?」

「換気扇ないの」

「大丈夫?」

「油だらけじゃん」

「家の中の匂いやばくね?」

 

ってなりそうですが

 

「えーーー!」←何驚いてるの

「マジ?」←マジよ

「換気扇ないの…」←何か問題でも?

「大丈夫?」←大丈夫

「油だらけじゃん」←油だらけじゃないよ

「家の中の匂いやばくね?」←匂いがやばくなる家は作ったらあかんよ

 

ってことです。

 

レンジフード=必須

レンジフード=必須

 

これが頭の奥底まで根を張っているんです。

洗濯物は外に干した方がいい!とか。

太陽の匂いがする〜!とか

室内干しは臭い〜!とかね。

他にもいっぱいあるでしょう。

 

一度根っこを取り除いてからもう一度植え替えてみてください。

それが常識と言うかスタンダードになるので。

 

とは言え

「ややイケメンが言うからレンジフードなしにしたぜーーー!」

って私がつくるお家以外でやっても知らんよ。

 

これはややイケメンがつくる家だから大丈夫なんだからね。

そこは忘れんといてね。

 

レンジフードの掃除ってさ、めちゃくちゃめんどくさいんよね。

それが無くなっただけで最高。

 

ってことで、摩訶不思議なお話で今回の注文住宅ブログが幕を閉じようとしていますが、質問やもっとお話聞きたい!家建てたい!とか相談ありましたら、お問い合わせ頂ければ対応させて頂きます。

 

それでは回答して頂いたみなさんありがとうございました〜。

 

そうそう、それと、こちらのレンジフードがない家はモデルハウスです。

見学希望あればこちらも問い合わせ頂ければ対応させて頂きます。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

レンジフードがない家|山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。

 

 

「家づくりはじめたくなったら」

 

39

 

ややイケメン

 

 

関連ブログも見てね

関連ブログも見てね

・気密がいい家は玄関ドアが開かない?

・気密がいい家は玄関ドアが開かない?

 

LINE友だち追加バナー

LINE友だち追加バナーLINE友だち追加バナー

 

ややイケメンの動画も見てね!

ややイケメンの動画も見てね!

人気のブルックリンスタイルの家ルームツアー!No.01

人気のブルックリンスタイルの家ルームツアー!No.01

視聴回数1万回突破!ダントツの数字を誇る動画 ↓

【元サーファーがカリフォルニアスタイルで暮らす!】山梨県は大月市で新築した家のルームツアー!西海岸の風を感じる爽やかな雰囲気の家、ロンハーマン好きは必見!?

【元サーファーがカリフォルニアスタイルで暮らす!】山梨県は大月市で新築した家のルームツアー!西海岸の風を感じる爽やかな雰囲気の家、ロンハーマン好きは必見!?

続いて視聴回数ランキング2位 ↓

【第1弾!】ややイケメンが行く!ニューヨーク視察

【第1弾!】ややイケメンが行く!ニューヨーク視察

ややイケメンのニューヨーク視察、一緒にNYに行った気分になりましょう。

こちらの第一弾からどうぞ ↓

HOUSEIIIIX
ややイケメンチャンネルは随時更新中!

LINE

ICHIYUのことや家づくりのヒントをお届け。気軽に相談もできるLINEです♪

友だち登録

Instagram

世界にたったひとつ、私たちだけの家の写真や動画をUPしています。

フォロー

YouTube

ルームツアーなど、家づくりのことを動画でお伝えしています。

チャンネル登録

PRIVACY POLICY

株式会社未来建築工房(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.収集する利用者情報及び収集方法

(1)本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に規定されている利用者個人を識別できる情報を意味するものとします(個人情報には、他の情報と容易に照合することができ、それにより利用者個人を識別できる情報も含みます。)。
(2)本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーのスマートフォン、PC等の端末においてユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
(a)ユーザーからご提供いただく情報
ユーザーが本サービスを利用するためにご提供いただく情報はそれぞれ、以下のとおりです。

  • お問い合わせフォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、お問い合わせの件名、お問い合わせ内容
  • 予約フォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、年齢、予約希望日、お問い合わせ内容

(b)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。

  • 端末情報、ログ情報、Cookie、IPアドレス

2.収集する利用者情報及び収集方法

ユーザーからお預かりした利用者情報は、次の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、3.において定める場合を除き、他の目的に利用しません。

  • 当社からのニュースレター等を通じてのご連絡やご案内
  • お問い合わせ、予約フォームに対する回答として、郵便、電子メール、
    電話でのご連絡及び資料のご送付
  • 当社において取り扱う商品、サービス等、又は各種イベント、展示会等の開催について、郵便、電話、電子メール等の方法により利用者へお知らせすること
  • 商品開発、サービス改善、又は利用者ニーズの把握等のため、
    利用者に各種アンケートを実施すること

上記目的に付随して、当社のサービス提供にあたって必要な利用を行うこと
また、当社では、サービス情報提供のためにホームページや、Facebook・Instagram・YouTubeなどSNSコンテンツを開設しており、その中でお客様の声やイベントの写真を公開することがあります。個人が特定できるような氏名・生年月日や住所等の個人情報は記載しませんが、事前にアンケート内容や写真の使用について拒否等の申し出があった場合には配慮いたします。

3.個人情報の利用目的

当社は、個人情報を上記の利用目的にのみ利用し、法令の定めによる場合又は別途利用目的を通知・公表している場合を除き、ご本人の同意がない限り、その他の目的には利用しません。

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、ユーザーよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • ユーザーが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
  • 個人情報保護法その他の法令で認められる場合

5. 個人情報を第三者に委託する場合の対策

当社は、業務を円滑に進め、ユーザーにより良いサービスを提供するため、ユーザーの個人情報の取扱いを協力会社その他の第三者に委託する場合があります。ただし、委託する個人情報は、委託する業務を遂行するために必要最小限の情報に限定します。また、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討するとともに、当該第三者に対し、秘密保持を含め適切な監督を行います。

6. 個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。ユーザーがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、調査結果に基づき適切な対応を行います。

7. 法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーを変更した場合には、本ページよりユーザーに更新日情報と併せて通知いたします。

8. リンク先における個人情報の保護

当社は、当社ウェブサイトからリンクする当社以外のウェブサイトにおける個人情報の安全確保については責任を負うことができません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシーなどを利用者ご自身でご確認いただきますようお願いいたします。

9. お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村 山中1034
株式会社未来建築工房
TEL.0555-62-6520 FAX.0555-62-6519
e-mail:takuya@mirai-caldo.com