YAYAIKEMEN

山梨県で理想の家づくりを行う為に 〜工務店選び〜

 

こんにちは!

ややイケメンです。

 

みなさん家づくりガンガン楽しんでいますか?

打ち合わせを重ねるたびに理想の家に近づいていますか?

ワクワクしてますか?

 

ということで今回は楽しくワクワクしながら打ち合わせをして

 

・理想の家

・おしゃれな家

・素敵な家

・自分たちの暮らしに合った家

 

などなど、そんな家をつくる為の工務店を選ぶ方法をお伝えして行きます。

 

「もうそんなのわかってるよ〜!」なんて方はホームボタンを押してブラウザを閉じてください。笑

 

理想の家づくりをする為に

自分たちのイメージをアウトプットする

 

まず最初にすることはお気に入りの雰囲気やイメージを探すことです。

探し方は至って簡単。手段としては以下の6通り。

 

・住宅雑誌(リノベーション雑誌でもOK)で探す

→studio HOUSEⅢⅨ(新社屋。カフェもあるよ。)ではお茶を飲みながら本を読めるスペースもあります。ややイケメンが撮った海外の写真も見れるとか見れないとか…

・おしゃれな店舗に行く

→家づくりアンテナを立てていろんな情報を受診しましょう。家族で遊びに行った先でもいろんなアイディアがあるはず。

 ※写真を撮る時は店員さんに了解を得てから撮ることをお勧めします。

・インスタグラムやピンタレストなどで探す

 ややイケメンのお勧めはピンタレスト。ややイケメン調べだとおしゃれな写真率が高いです。

・インターネットで検索する

 絞り込んだワードを入れれば入れるほど良いかも。

・海外に行って写真を撮る

 なかなか行く機会は少ないかもしれませんが、行った時にはアイディアの宝庫です。

・ややイケメンに聞く

 これが一番手っ取り早いかも。

 

これ以外にも方法はあるかもしれませんが、大体はこんな感じではないでしょうか?

※今からお伝えする以外にオススメの探し方、重宝した探し方あったら教えてください。笑

※今からお伝えする以外にオススメの探し方、重宝した探し方あったら教えてください。笑

この方法で画像や写真を集めて行くとスマホにデータが溜まって行くはずです。さらにその中から厳選してまとめておきましょう。

 

これを行うことで自分の”好き”なお家の雰囲気やテイストが徐々に絞られます。

 

自分たちのイメージが実現できる工務店を探す

自分の中の”好き”な家づくりをイメージして、ワクワク感や楽しみな気持ちでいっぱいではないでしょうか?笑

楽しいですよね!わかりますわかります。

 

探しながらふと気づいたら、いつの間にか家具や雑貨、照明器具を見ていたり…。良いんです。それで良いんですよ。お家の雰囲気には家具や雑貨、照明器具も大事なので。お気に入りは何でも保存しておきましょう。

 

と言うことでその2は「工務店選び」です。

が…ちょっとここで少しだけ違う話をします。ちょっとだけ。それはお金の話。

お金の話はこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

注文住宅を建てるための資金計画について学ぼう

注文住宅を建てるための資金計画について学ぼう

注文住宅を建てるための資金計画について学ぼう

上記リンクはお家づくりをする上で超重要項目です。

超重要項目

しっかり抑えるべきことなので、まだご覧になっていない方は必ずご覧になってください。

 

それでは話を戻します。

 

工務店ってどうやって探す?選ぶ?絞る?

工務店選びについてですが、家を建てる会社で言うと私たち工務店と言う括りと、その他にハウスメーカーや設計事務所と大きく分けて3つの形態があります。

さらに3つの括りを細かく分類して行くと、とてもたくさんの住宅会社がありますね。

 

その中から選んで行くわけです。

こりゃ大変!!!

 

なので!

「どんな雰囲気の家にしたいか?」と言うイメージができて来ると、HPやSNSなどでその会社の施工例を見るだけで「イメージしたお家が施工例にあるー!」とか「ないー!」と、建築会社を絞り込めるようになります。

 

「端から見てみよう!」なんて住宅展示場へ行ったり、今日はこの会社がOPENHOUSE(見学会)してるから行こう!なんて見に行くよりも、とっても効率よく探せます。

 

施工例に自分たちのイメージに合う家や、気になる家、好きな家が載っていない建築会社には行かなくても良いと思います。

 

なぜかと言うと「注文住宅」と言う括りでも様々な会社があります。

・新建材をメインに使っている会社

・無垢材や自然素材をメインに使っている会社

・設計やコーディネートする人が「建築馬鹿」「家づくりLOVE」

 

などなど。

ちなみにHOUSEⅢⅨ(株式会社未来建築工房 注文住宅事業部)はと言うか、ややイケメンは三番目の「建築馬鹿」「家づくりLOVE」の分類です。笑

いや本当にお家づくりって面白いんですよ。本当に。なんて言っているとまた話がズレてしまうので…

 

依頼する工務店によって未来は変わる

このように注文住宅と言っても工務店によって色んな注文住宅があります。

 

なので…

やりたい家、つくりたい家がその工務店にできるのか?

どこの誰(工務店)とお家づくりするのか?

で、出来上がる家は本当に!全く!違う!家になります。

 

そもそもその工務店で出来ない家は出来ないので…。

やはりある程度の家のイメージを持って進めていくことは大切なことです。

 

これはややイケメンが身をもって体感していることなので、しっかりと工務店を選ぶことも大切なことの一つです。

 

「ここまで読んで来たけどよくわからない」なんて方へ

「ここまで読んで来たけどよくわからない」なんて方は気軽にややイケメンに相談してみてね。

一番手っ取り早いです。そしたらあなたに合った工務店紹介します。

 → 家づくり相談会

家づくり相談会

 

 

絞り込めたらOPENHOUSE(見学会)へGO!

この段階に来たら、絞られて数社になっている頃でしょうか?

 

この住宅会社はデザイン良いけど高いんじゃない?なんてことも考えていたりしている頃かもしれません。

一生に一度のお家づくりなので他にも色んなことが気になりますよね。

 

恋愛の段階で言うと「どの子と付き合おうか…まずはデートに行ってみよ〜」ってタイミングでしょうか?

 

チャラーーーーー!

女泣かせーーーーー!

スケコマシーーーーー!

 

失礼しました。笑

 

ただ、経験上、恋愛に例えるのはとてもわかりやすかったりするもので。笑

OPENHOUSE(見学会)は恋愛で言うデートくらいの段階って事です。

では行ってみましょうか。

 

ちなみにHOUSEⅢⅨ(株式会社 未来建築工房 注文住宅事業部)のOPENHOUSEは一つのお家だけの見学ではなくその後、二度三度とOPENHOUSEへ足を運ぶと更にワクワクしてくると思います。

毎回出来上がるお家のテイストや雰囲気が違う「世界にたったひとつ、私たちだけのお家」なので。

 

実際に来ていただいているご家族には「見に来る度に違ったお家が見れて、とても参考になるし楽しいです。」などのありがたいお言葉を頂いてます。

 

OPEN HOUSE(見学会)に足を運んでみよう。

OPEN HOUSE(見学会)に足を運んでみよう。

OPEN HOUSE(見学会)に足を運んでみよう。

※OPENHOUSEの開催日や詳細などは随時イベントページにUPしていきます。

もしくはHOUSEⅢⅨ(株式会社 未来建築工房 注文住宅事業部)の公式LINEとお友達になる。

インスタグラム、フェイスブックアカウントをフォローする。

メールでお知らせを受け取る(「メルマガ希望」と問い合わせより請求してください)。

などの方法があります。やりやすい方法で情報ゲットしてください。

 

OPENHOUSE(見学会)に来たよ

OPENHOUSE(見学会)に来たけど次はどうするの〜?

 

あとはフィーリング!!!笑

 

ってのは半分冗談で、半分本気。

フィーリングも超重要。

 

異性と出会った時の第一印象って重要じゃないですか?それと同じです。また恋愛系…。攻めるよね〜笑

また恋愛系…。攻めるよね〜笑

もう合わない人とは合わない!そのまま進めるとお家づくり楽しめない!です。

絞り込んだ中で合う人がいる建築会社でお家づくりするんです!

 

ただ、ただですよ、お家づくりは一生に一度になるであろう高額なお買い物です。

イメージのお家が出来そうで、建築会社の人とも意気投合!だけど、住宅ローンを本当に払っていけるのかな?

 

だってさ、結婚式の予算の何倍?500万円だとしたら4倍?5倍?6倍?土地込みで7倍?

うちって本当に大丈夫?

と、ここもここで超重要ですよね。

 

お家づくりは大切なことや、重要なことがいっぱいです。当たり前ですよね。大きな買い物なので。

一つずつクリアにして楽しんで行きましょうね。楽しいので!

 

そのためには!

しっかりとお家づくりの正しい順番と、正しい知識を持ってお家づくりをして行きましょう。

私たちは楽しくワクワクしながらお家づくりをしていけること、応援しています。

 

正しい順番と正しい知識が学べる勉強会はこちらへ

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

HOUSEⅢⅨ(株式会社 未来建築工房 注文住宅事業部)がまずはじめに応援できること

こちらの家づくり勉強会で学べます。

もちろん無料です。

「無料でこの内容って、私たちすごい得してない?」みたいな内容です。

予約お待ちしています。

 

詳細はこちらからご覧になれます。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

注文住宅を建てるための資金計画について学ぼう

注文住宅を建てるための資金計画について学ぼう

注文住宅を建てるための資金計画について学ぼう

 

 

「家づくりはじめたくなったら」

 

 

39

 

 

ややイケメン

 

 

HOUSEⅢⅨ(未来建築工房 注文住宅事業部)SNS

instagram

follow me !!!!!

「世界にたったひとつ、私たちだけのお家」掲載中です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

インスタグラム

インスタグラムインスタグラム

 

公式LINE

お家づくりの情報をお届け!

お家づくりの情報をお届け!

「友だち追加」のボタンをポチッとしてください。

「友だち追加」

もしくはLINE内で@mirai39と検索して下さい。

    ↓   ↓   ↓

↓   ↓   ↓

友だち追加

友だち追加友だち追加

 

youtube(ややイケメン)

チャンネル登録してね〜!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|youtube yayaikemen

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|youtube yayaikemen山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|youtube yayaikemen

 

youtube(HOUSE39)

チャンネル登録してね〜!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|youtube

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|youtube山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|youtube

 

 

HOUSEIIIIX
ややイケメンチャンネルは随時更新中!

LINE

ICHIYUのことや家づくりのヒントをお届け。気軽に相談もできるLINEです♪

友だち登録

Instagram

世界にたったひとつ、私たちだけの家の写真や動画をUPしています。

フォロー

YouTube

ルームツアーなど、家づくりのことを動画でお伝えしています。

チャンネル登録

PRIVACY POLICY

株式会社未来建築工房(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.収集する利用者情報及び収集方法

(1)本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に規定されている利用者個人を識別できる情報を意味するものとします(個人情報には、他の情報と容易に照合することができ、それにより利用者個人を識別できる情報も含みます。)。
(2)本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーのスマートフォン、PC等の端末においてユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
(a)ユーザーからご提供いただく情報
ユーザーが本サービスを利用するためにご提供いただく情報はそれぞれ、以下のとおりです。

  • お問い合わせフォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、お問い合わせの件名、お問い合わせ内容
  • 予約フォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、年齢、予約希望日、お問い合わせ内容

(b)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。

  • 端末情報、ログ情報、Cookie、IPアドレス

2.収集する利用者情報及び収集方法

ユーザーからお預かりした利用者情報は、次の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、3.において定める場合を除き、他の目的に利用しません。

  • 当社からのニュースレター等を通じてのご連絡やご案内
  • お問い合わせ、予約フォームに対する回答として、郵便、電子メール、
    電話でのご連絡及び資料のご送付
  • 当社において取り扱う商品、サービス等、又は各種イベント、展示会等の開催について、郵便、電話、電子メール等の方法により利用者へお知らせすること
  • 商品開発、サービス改善、又は利用者ニーズの把握等のため、
    利用者に各種アンケートを実施すること

上記目的に付随して、当社のサービス提供にあたって必要な利用を行うこと
また、当社では、サービス情報提供のためにホームページや、Facebook・Instagram・YouTubeなどSNSコンテンツを開設しており、その中でお客様の声やイベントの写真を公開することがあります。個人が特定できるような氏名・生年月日や住所等の個人情報は記載しませんが、事前にアンケート内容や写真の使用について拒否等の申し出があった場合には配慮いたします。

3.個人情報の利用目的

当社は、個人情報を上記の利用目的にのみ利用し、法令の定めによる場合又は別途利用目的を通知・公表している場合を除き、ご本人の同意がない限り、その他の目的には利用しません。

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、ユーザーよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • ユーザーが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
  • 個人情報保護法その他の法令で認められる場合

5. 個人情報を第三者に委託する場合の対策

当社は、業務を円滑に進め、ユーザーにより良いサービスを提供するため、ユーザーの個人情報の取扱いを協力会社その他の第三者に委託する場合があります。ただし、委託する個人情報は、委託する業務を遂行するために必要最小限の情報に限定します。また、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討するとともに、当該第三者に対し、秘密保持を含め適切な監督を行います。

6. 個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。ユーザーがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、調査結果に基づき適切な対応を行います。

7. 法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーを変更した場合には、本ページよりユーザーに更新日情報と併せて通知いたします。

8. リンク先における個人情報の保護

当社は、当社ウェブサイトからリンクする当社以外のウェブサイトにおける個人情報の安全確保については責任を負うことができません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシーなどを利用者ご自身でご確認いただきますようお願いいたします。

9. お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村 山中1034
株式会社未来建築工房
TEL.0555-62-6520 FAX.0555-62-6519
e-mail:takuya@mirai-caldo.com