YAYAIKEMEN

山梨県の建築デザイナーが行くニューヨーク視察2019|まとめ

LINE友だち追加バナー

LINE友だち追加バナーLINE友だち追加バナー

どーも、ややイケメンです。

2019年に行ったニューヨーク。

その時のブログをまとめました。

 

チェケラッチョ!

 

山梨県の建築デザイナーが行くニューヨーク視察2019

1日目|BOX HOUSE HOETL チェックインからのWYTHEHOTELでディナー

到着してホテルへ向かい、今回最初に泊まるホテルはスタジオの壁紙にもなっているThe Box House Hotelです。

The Box House Hotel

The Box House Hotel

2018年にきた時は中に入って見させてもらっただけなんですが、2019は泊まりました。

 

The New Yorkな室内はとってもおしゃれで女子にはたまらないと思います。

The Box House Hotel

The Box House Hotel

こちらの写真↑の天井に張ってある仕上げ材はオーナーさんの所でも使ったりしてます。

 

そのホテルを後にして、超有名なWYTHEHOTELへ行ってディナー。

この外観。見たことある人いると思います!

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK WYTHEHOTEL

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK WYTHEHOTEL

ちなみにこの看板。

「T」の底に「果汁」って買いてあるんですよ。笑

 

エントランスはゴールド色のプレートで…

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK WYTHEHOTEL

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK WYTHEHOTEL

そしていざお食事!

長いブロッコリーが美味しかったです。

 

前回は中へ少し入れただけでしたので「ディナーができてよかった〜」って感じです。

欲を言えば泊まりたい。

 

と言う事で記念に一枚。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK WYTHEHOTEL

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK WYTHEHOTEL

 

2日目

午前中からホテルを視察。

Williamsburg HOTELとTHE HOXTON HOTEL。

Williamsburg HOTEL|NEWYORK2日目

Williamsburg HOTEL|NEWYORK2日目

どちらも素敵過ぎて目がハートでした。

ウィリアムズバーグホテルはメンズライクで、ホクストンホテルは女子力高め。

 

写真はホクストンホテルのルーフトップへ行くための看板。

Williamsburg HOTEL|NEWYORK2日目

Williamsburg HOTEL|NEWYORK2日目

女子力高めにももってこいの真鍮?真鍮色?のフレームに真鍮?真鍮色?の文字。素敵。

昨日も今日も刺激たっぷりで、日本じゃ見れないものや、日本じゃ味わえない雰囲気を堪能しています。

Williamsburg HOTEL|NEWYORK2日目

Williamsburg HOTEL|NEWYORK2日目

そしていろんな所へよりつつ次に向かったのは、JUNさんがCEOでやっている建築会社へ。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK2日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK2日目

こちらは去年もお邪魔させて頂きました。

今のニューヨークのトレンドを聞いたり、今やっているプロジェクトのことを聞いたりと貴重なお話を聞かさせて頂きました。

 

ややイケメンもニューヨークで仕事したい。

ややイケメンもニューヨークで暮らしたい。

 

日本の食料を扱うスーパーマーケットもあり、食の寂しさは無い。

日本の友達と会えない寂しさはちょいちょい帰ればいい。

家族は…

 

なんてことを考えながら、あっという間の夕方。

 

ホテルに帰ってきてスリッパを履いていた同じ部屋の鈴木さん(栃木県のユーディーホームの創業者)。

それを見て「あっ!スリッパあるんだ。」って思い込み、フロントへ行き「スリッパありますか?」って言ったんですよ。

 

英語喋れないから、代わりにGoogle先生に喋ってもいました。

そしたら…

「私は3年間このホテルに勤務してますが、一度もスリッパを見たことありません」

と言われました。

 

それもそのはず。

確かに前回のホテルも無かった。

 

そもそも家の中でも靴を履く文化の国ですよここは。

 

気になる2日目のディナーは…

 

こちらのシェフにお願いしました。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK2日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK2日目

ややイケメンでーす。笑

 

にんにく切っとるやん。

 

はい。

ガーリックチップ作ってます。

 

前菜に野菜炒め。

その後にソーセージ。

からのBEEF&vegetable soup。

そしてステーキ。

 

我ながらいい味でした。

 

明日も情報収集に全力注ぎます。

明日はマンハッタン。

 

3日目

朝食はソーホーにあるオープンして間もないカフェへ。

朝から激混みでした。

NEWYORK3日目|ソーホーの美女

NEWYORK3日目|ソーホーの美女

このお方はフロントで受付してくれてたとっても素敵な女性。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK3日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK3日目

こんな雰囲気の店内で美味しいモーニングとレディーを頂き…

もとい。

美味しいモーニングを頂き、素敵なレディーと一緒に写真を撮り

 

「今日もいい1日になるな。」

 

なんて…

 

何もかも素敵でした。

ルンルンでカフェを後にして、ややイケメンは一変。

 

フォトグラファーややイケメンに変身。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK3日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK3日目

水たまりを使って逆さビルを激写中の図。

どんな写真が撮れたかは、ややイケメンに聞いてください。

誰かのお家のポスターになるかな…。

 

そんなニューヨーク。

満喫している街はソーホー。

ソーホーはサウスホクストン。

 

日本で置き換えてみると、表参道みたいな雰囲気?の街。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK3日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK3日目

素敵だ。

何もかも素敵だ。

 

ソーホーはブルックリンと違っていい意味で気取った人がたくさん。

 

普通にかっこよくて

普通に素敵で

普通に憧れた。

 

ここに馴染めるイケメンになろうと思いました。

 

4日目

朝はYouTube NY編の中でも言っていた、今増えつつあるカフェとグリーンショップが一つになったお店でBF。

※BF=ブレークファースト。笑

※BF=ブレークファースト。笑

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

店内の模様は映像で納めているので、YouTubeでアップする予定です。

 

カップもかわいい。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

ちなみにこれはハイビスカスティーです。

酸味が効いたさっぱりな味でした。

癖になりそうな味です。

 

そして建築バカ御一行はブルックリンにある古材屋さんへ。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

日本の加工場で見たような機械たち。

やはりmade in japanはとても強く、こちらの道具もありました。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

makita——-!!!!!

マキターーーーー!!!!!

 

大工さんたちも、僕らもよく使うメーカーです。

 

さすがジャパン。

 

古材は魅力的なものも沢山有って、よだれが出てきます。

が、そこで立ちはだかるのが毎度、日本に入って来るまでのコスト。

 

兎にも角にもみんなで力を合わせて、それすらもクリアしていきたいです。

 

最後は案内してくれたスタッフさんと、オンリーユーホームブラザーズと私たちブラザーズで記念写真。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

ジャージブラザーズやん。笑

暖かそうですが、めちゃ寒かったんですよ。

 

そして次なる目的地は、飛ばし飛ばしになりますが、飛ばしてビルの間に見えるマンハッタン橋を見に。

こちらは去年も行っていますが、去年来ていない方達もいるので再度。

 

そしたら…

 

こんなに???

ってぐらいの人が写真を撮っていて…

すごいことになっていました。

 

毎日こんな感じらしいです。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

こんだけ人がいれば露店もありました。

いい匂いのおかげか小腹が減って来たややイケメンは、引き寄せられるようにハンバーガー屋へ。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

そしたら、ここのオーナー夫妻は日本の方でした。

日本でシェフをしていてNYで独立。

 

露店を週に2回ほど、後はパーティーの料理をその場所へ行ってしたり、ワークショップしたりしているそうです。

そのシェフが作るハンバーガー、絶品でした。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

めちゃうま。もう一個食べたかった。

次回行くときはまた食べに来たいです。

 

マンハッタン橋へ行った際にはぜひ!!!

ガチンコで美味しい。

 

ちなみに、ややイケメンが食べたのはチキンカツバーガー。

インスタのアカウントもあるので見て見てね!

 

そこからまた車を走らせ、タイムズスクエアへ。

その間にも色々と見て回ったんですが、カット!

 

映像も、一眼レフで撮った写真も手付かずで何にもできてません!

 

さー、やってきました。

タイムズスクエア。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|NEWYORK4日目

安定の混み具合でした。

ブログでのレポートは終わりですが、YouTubeやインスタで写真、映像とアップして行きます。

 

ゆっくりですが、お楽しみにーーー!

 

山梨県の建築デザイナーが行くニューヨーク視察2019|まとめ

いかがでしたでしょうか?

ニューヨーク最高に楽しいです。

 

これも全ては己のスキルアップのため。

より良い家づくりが提案できるようにこれからも自分の足でいろんな物事を体感して行きまーす。

 

YouTubeのややイケメンメインチャンネルではニューヨーク視察の動画もアップしています。

興味持って頂けたらチェックしてくださーい。

 

 

それではまた。

 

ややイケメン

 

 

【 HOUSEⅢⅨ LINE 】

お家づくりの情報をお届け!

家づくりの事が楽しく知れるLINEです。

 

お役立ち情報等お送りしてます。

1:1のトークも可能です。

 

お家づくりのことをこちらのLINEから相談、質問頂いてます。

お気軽にどうぞ。

 

友達追加は簡単!

「友だち追加」のボタンをポチッとしてください。

もしくはLINE内の検索窓で@mirai39と検索して下さい。

         

      

友だち追加

友だち追加友だち追加

 

 

HOUSEIIIIX
ややイケメンチャンネルは随時更新中!

LINE

ICHIYUのことや家づくりのヒントをお届け。気軽に相談もできるLINEです♪

友だち登録

Instagram

世界にたったひとつ、私たちだけの家の写真や動画をUPしています。

フォロー

YouTube

ルームツアーなど、家づくりのことを動画でお伝えしています。

チャンネル登録

PRIVACY POLICY

株式会社未来建築工房(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.収集する利用者情報及び収集方法

(1)本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に規定されている利用者個人を識別できる情報を意味するものとします(個人情報には、他の情報と容易に照合することができ、それにより利用者個人を識別できる情報も含みます。)。
(2)本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーのスマートフォン、PC等の端末においてユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
(a)ユーザーからご提供いただく情報
ユーザーが本サービスを利用するためにご提供いただく情報はそれぞれ、以下のとおりです。

  • お問い合わせフォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、お問い合わせの件名、お問い合わせ内容
  • 予約フォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、年齢、予約希望日、お問い合わせ内容

(b)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。

  • 端末情報、ログ情報、Cookie、IPアドレス

2.収集する利用者情報及び収集方法

ユーザーからお預かりした利用者情報は、次の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、3.において定める場合を除き、他の目的に利用しません。

  • 当社からのニュースレター等を通じてのご連絡やご案内
  • お問い合わせ、予約フォームに対する回答として、郵便、電子メール、
    電話でのご連絡及び資料のご送付
  • 当社において取り扱う商品、サービス等、又は各種イベント、展示会等の開催について、郵便、電話、電子メール等の方法により利用者へお知らせすること
  • 商品開発、サービス改善、又は利用者ニーズの把握等のため、
    利用者に各種アンケートを実施すること

上記目的に付随して、当社のサービス提供にあたって必要な利用を行うこと
また、当社では、サービス情報提供のためにホームページや、Facebook・Instagram・YouTubeなどSNSコンテンツを開設しており、その中でお客様の声やイベントの写真を公開することがあります。個人が特定できるような氏名・生年月日や住所等の個人情報は記載しませんが、事前にアンケート内容や写真の使用について拒否等の申し出があった場合には配慮いたします。

3.個人情報の利用目的

当社は、個人情報を上記の利用目的にのみ利用し、法令の定めによる場合又は別途利用目的を通知・公表している場合を除き、ご本人の同意がない限り、その他の目的には利用しません。

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、ユーザーよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • ユーザーが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
  • 個人情報保護法その他の法令で認められる場合

5. 個人情報を第三者に委託する場合の対策

当社は、業務を円滑に進め、ユーザーにより良いサービスを提供するため、ユーザーの個人情報の取扱いを協力会社その他の第三者に委託する場合があります。ただし、委託する個人情報は、委託する業務を遂行するために必要最小限の情報に限定します。また、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討するとともに、当該第三者に対し、秘密保持を含め適切な監督を行います。

6. 個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。ユーザーがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、調査結果に基づき適切な対応を行います。

7. 法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーを変更した場合には、本ページよりユーザーに更新日情報と併せて通知いたします。

8. リンク先における個人情報の保護

当社は、当社ウェブサイトからリンクする当社以外のウェブサイトにおける個人情報の安全確保については責任を負うことができません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシーなどを利用者ご自身でご確認いただきますようお願いいたします。

9. お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村 山中1034
株式会社未来建築工房
TEL.0555-62-6520 FAX.0555-62-6519
e-mail:takuya@mirai-caldo.com