HOME BUILDING FLOW

東京都小金井市のホテルライクの家、解説【大量に参考写真有り】

どーも、ややイケメンです。

 

小金井市で絶賛開催中のホテルライクスタイルのOPENHOUSE。

今回はこちらのお家のことを書いていきます。

 

全部で10枚!

それぞれ解説していきます。

 

この記事の目次

この記事の目次

ホテルライクスタイルの家

ホテルライクスタイルの家ホテルライクスタイルの家

ホテルライクスタイルの家で選んだ床材

ホテルライクスタイルの家で選んだ床材ホテルライクスタイルの家で選んだ床材

壁材と鉄骨階段のコンビネーションでワクワク

壁材と鉄骨階段のコンビネーションでワクワク 壁材と鉄骨階段のコンビネーションでワクワク

ダイニングと寝室の照明器具について

ダイニングと寝室の照明器具についてダイニングと寝室の照明器具について

外の景色を生かす/窓の役割

外の景色を生かす/窓の役割外の景色を生かす/窓の役割

大人フェミニンなトイレや水回りの雰囲気

大人フェミニンなトイレや水回りの雰囲気大人フェミニンなトイレや水回りの雰囲気

2020年7月12日まで見学会開催中

2020年7月12日まで見学会開催中2020年7月12日まで見学会開催中

 

小金井市のホテルライクスタイルの家

ホテルライクスタイルはホテルの様なスタイルの家のこと。

物は言いようってことでどんな家でもホテルライクスタイルになっちゃうんですね。笑

 

今は色んなコンセプトホテルがあって、そのホテルは「ニューヨークの様な」とか、「ビーチ沿いが似合う」とか…

コンセプトをはっきりさせて設計やデザインが行われていると思います。

 

規格された商品住宅ではなくて、ややイケメンが得意とする注文住宅の場合は、先述の通りコンセプトが大事になってきます。

自分たちがどんなスタイルにしていきたいのか?どんな暮らしをしていきたいのか?

こんなところからスタートしていきます。

 

例えばですが

「シンプルで御品がある感じ〜!」

「海が似合う感じがいい〜!」

「アウトドアな暮らし!」

 

などなど好みは、十人十色。同じテイストでも違います。

みんな違ってみんないい。

 

で、今回のホテルライクスタイルの家は「かっこいい北欧」そんなイメージ。

ってことで早速写真を見ながら解説していきまーす。

 

ホテルライクスタイルの家で選んだ床材

まずは床材から。

こちらの家の床は無垢材とタイルを選んでます。

種類は以下の通り↓

 

1Fリビングダイニング→オーク材のヘリンボーン

1F多目的スペース→オーク材

1F玄関→タイル

1Fキッチン、トイレ→ヘリンボーンタイル

2F脱衣室、トイレ→クッションフロア 

2Fホール、居室→オーク材

 

全部で5種類、同じ材料でも張り方で言うと6種類。

こんなに色んな床材を使用しているんです。

 

ではそれぞれ解説していきまーす!

 

高級感と上品な雰囲気が魅力的なヘリンボーンの床(リビング・ダイニング・1Fトイレ)

リビングとダイニングはオーク材をヘリンボーンに張りました。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

なんだか非日常的な雰囲気や、海外の映画で出てくるんじゃないか?そんな雰囲気が出ています。

下の1Fトイレの写真はさらに上品さや高級感が伝わってきますね。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

なんででしょうか?

それはホワイトのタイルにラベンダー色の壁紙、そして真鍮でできたペーパーホルダー。

素材や色の使い方ですね。

 

これで決まります。

女性がウキウキしちゃいそうなフェミニンな雰囲気。

 

コーディネートして行く中で、ホワイト、ゴールド、パープルも鉄板カラーコーデですね。素敵♡

 

LOVEって感じ。

 

居室はアルヴァ・アアルトの自邸

居室はアルヴァ・アアルトの自邸に張ってある床と同じ様な張り方をしました。

オーナーさんから「こんな風に張りたい」って要望をいただいた時には「できんのかな?」なんて思いながら「とりあえず出来るかどうか考えてみます!」みたいな感じでした。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

やっぱり自分たちの世界にたったひとつの家。

新しいことや、好きなことをやっていきたいですよね。

もちろん、出来るできないは有りますが大概はできます。(予算がかかることも多々)

なので注文住宅で建てる際には「こんな風にしたい!」を建築会社さんにぶん投げてみてください。

 

考えていてもはじまりませんので。笑

 

ってな感じで張ったのが上の写真です。

とってもいい感じになりました。

実物は写真以上にめちゃいいです。ワクワクしました。

 

挑戦することで結果が生まれ経験につながる。

もちろんリスクを伴うこともあるのでその辺は相談しながら自己判断でやっていきましょう!

 

壁材と鉄骨階段のコンビネーションでワクワク

次はリビングの壁材とLDKのオープンな空間に設置した鉄骨階段。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

鉄骨階段…

いいですよね。

デメリットとしては、子供が落ちそう。。。って感じられる方が多いです。

ややイケメンも4歳と2歳と0歳の子供がいますが「落ちそう」「落ちる〜」なんて思います感じます。

なのでオーナーさん達は階段にネットを張っている方がほとんどです。

 

とは言え、子供の成長はあっという間。

4歳の娘に対しては鉄骨階段を上り下りしていても「落ちる!」と言う不安はほぼほぼ感じません。

 

それ以上に、大きくなってからの暮らしの時間の方が長いのでその辺も踏まえて鉄骨階段を検討してみてくださいね!

 

このホテルライクの家は鉄骨階段を取り付けた壁に、アクセントでブリックタイルを張っています。(通称:白ブリ)

鉄骨階段と白ブリのコンビネーション、そして外の景色のグリーン(ブラインドを開けると見えます)でトリプルコンボが発動されとってもいい雰囲気になります。

そこにヘリンボーンの床もきちゃったりして…ワクワクしかないじゃん。

 

こんな空間でくつろげたら…

 

「お家時間最高ーーー!」

「お家時間最高ーーー!」

 

ですね。笑

 

ダイニングと寝室の照明器具について

さてさて、鉄骨階段や白ブリで素敵な空間になっているLDK。

そこにプラスして大切になってくるのが照明。

 

この辺は外観と同じで建築会社さんの力量がはっきりと出てくるポイントなんじゃないかな?って個人的に感じています。

なのでいい雰囲気にできる照明計画ができないと、無駄にたくさんの照明器具を付けたりしてコストアップになったり、せっかくいい雰囲気なのに照明計画が微妙。

 

ってなことにもなりかねないです。

「天井にどんな風に照明がついてるか?」なんてほぼほぼ見ませんからね。笑

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

ってなことを踏まえ解説していきます。

 

ダイニングの照明器具はアルヴァ・アアルトデザインのA330Sを採用。

これは家づくりが始まる時からオーナーさんが「付ける!」と言っていた物です。

 

直接目に入ってくる光ではなく、間接的に光が目に入ってくる器具になっています。

なので優しい雰囲気を演出してくれます。

 

海外なんかは本当に照明器具が少なくて夜の雰囲気がとてもいいんです。

でも日本はチャカチャカに明るい空間がとても多いです。

 

「家って会社の様にバリバリ働く場所じゃなくて体を休める場所だったりするのに…」

って感じることも多々有ります。

 

もちろん家が仕事をする場所って人もいるので一概には言えませんけどね。

 

今回の家ではなくモデルハウスですが、LDKは全て間接照明にしているのでとても居心地がいいです。

 

寝室に浮かぶルイスポールセンPH5

間接照明といえばこちらのルイスポールセンPH5も超人気ですね。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

め〜っちゃ優しいんです。

もう照明器具の王道と言っても過言ではないのでは?

 

そんなルイスくんがついている寝室ですが、居心地がいい空間です。

きっと質の良い睡眠が取れるのではないでしょうか?

 

寝室は字の通り、寝る部屋。

なので他に用途がなければ、睡眠を取る場所なので照明器具はスタンドライトで良いぐらい。

ぐっすり眠れる様な空間づくりを心がけてくださいね〜!

 

外の景色を生かす

家の中から外の景色を生かすと言うことは、窓が必要になってきます。

何当たり前のこと言ってん!って自分で突っ込んだわ…笑

 

そもそも窓の役割ってなんなの?

そもそも窓の役割ってなんなの?

・眺望

 →抜け感演出とか

・採光取得

 →自然の明るさを取り入れる

・太陽熱の取得

・換気

 →これはあっても良いくらい。

・通風

 →これはあっても良いくらい。

・デザイン

 →外観や内観にかなりの影響有り

・断熱

 →HOUSEⅢⅨ(未来建築工房注文住宅事業部はALL樹脂のトリプルガラスのサッシです)

・防犯

・防音

・防風

・防雨

 

めっちゃある。

他にもあるかな…?

 

ここでは眺望について。

小金井市のホテルライクスタイルの家の土地は南側と東側にたくさんの緑があります。

 

この写真↓は南側の2Fの大きな窓ですが、とっても良い景色。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

椅子を置いて読書でもしたくなっちゃいますね。

(柄にもねーことをーーー!!!って聞こえてきそうですが、こう見えて読書するんです。GAP萌でしょ。笑)

 

ちなみにこの窓をつけることによって得られたことは

・眺望

 →南側の景観GET

・デザイン

 →写真の窓の下には掃き出し窓。その窓の幅と合わせることでばらつきがなくなる

・採光取得

 →大開口窓なので自然な明かりもたっぷり

・太陽熱取得

 →暖房に貢献してくれる

 

一石三鳥、四鳥になってます。

 

景観を生かしながらも上記以外の他の事も考えながら計画していく。

奥が深いですね。

 

これはもう片手間ではできないです。

奥が深すぎるんで。

 

ってな感じです。

餅は餅屋です。

 

大人フェミニンなトイレや水回りの雰囲気

今回のブログ、長くなりましたがこの項目でラスト!

書いているうちにだんだん頭が”何も考えない”ってことを選択し始めています。笑

 

今回の家の1Fトイレとトイレ隣の手洗いは、フェミニンな雰囲気で女性好み。

ラベンダーカラーの壁紙に真鍮のペーパーホルダー。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

手洗いは木のカウンターに丸い洗面ボールにゴールドの水栓。

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

大人な女性って感じの落ち着いた水回りです。

色も「紫の壁!」とか聞くと「えーーー!!!」「どんな?」ってなるけど、今回の落ち着いた紫とかは全然ありよね。

 

もちろん、奇抜な色もコーディネート次第よ。

 

ってことで、以上!小金井市のホテルライクスタイルの家についてお話ししてきました!

触れてない部分もたくさんあるので見学しにきてくださいね!

 

見学会で僕と握手!

(私が小さな頃後楽園で僕と握手!ってのがしょっちゅうCMで流れてて…)

 

ってことで詳細は下の画像↓をクリックorタップして頂ければ飛びまーす!

 

2020年7月12日まで見学会開催中

2020年7月12日まで見学会開催中

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家山梨県の工務店、未来建築工房とつくる注文住宅。|東京都小金井市のホテルライクスタイルの家

小金井市の家、見学会詳細ページ

小金井市の家、見学会詳細ページ小金井市の家、見学会詳細ページ

 

 

「家づくりはじめたくなったら」

 

39

 

ややイケメン たくちゃん

 

 

【東京都小金井市のホテルライクスタイルの家|ブログバックナンバー】

【東京都小金井市のホテルライクスタイルの家|ブログバックナンバー】

東京都小金井市の新築工事《Report.02》

東京都小金井市の新築工事《Report.02》東京都小金井市の新築工事《Report.02》

東京都小金井市の新築工事《Report.01》

東京都小金井市の新築工事《Report.01》東京都小金井市の新築工事《Report.01》

東京都小金井市で家づくり(新築)はじまる!いよいよ!!!

東京都小金井市で家づくり(新築)はじまる!いよいよ!!!東京都小金井市で家づくり(新築)はじまる!いよいよ!!!

東京都小金井市で家づくり(新築)はじまる!

東京都小金井市で家づくり(新築)はじまる!東京都小金井市で家づくり(新築)はじまる!

 

【ホテルライクの関連ブログ】

【ホテルライクの関連ブログ】

・注文住宅でホテルライクなインテリアにする家づくりのコツ

・注文住宅でホテルライクなインテリアにする家づくりのコツ・注文住宅でホテルライクなインテリアにする家づくりのコツ

HOUSEIIIIX
ややイケメンチャンネルは随時更新中!

LINE

ICHIYUのことや家づくりのヒントをお届け。気軽に相談もできるLINEです♪

友だち登録

Instagram

世界にたったひとつ、私たちだけの家の写真や動画をUPしています。

フォロー

YouTube

ルームツアーなど、家づくりのことを動画でお伝えしています。

チャンネル登録

PRIVACY POLICY

株式会社未来建築工房(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.収集する利用者情報及び収集方法

(1)本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に規定されている利用者個人を識別できる情報を意味するものとします(個人情報には、他の情報と容易に照合することができ、それにより利用者個人を識別できる情報も含みます。)。
(2)本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーのスマートフォン、PC等の端末においてユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
(a)ユーザーからご提供いただく情報
ユーザーが本サービスを利用するためにご提供いただく情報はそれぞれ、以下のとおりです。

  • お問い合わせフォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、お問い合わせの件名、お問い合わせ内容
  • 予約フォーム:メールアドレス、氏名、電話番号、住所、年齢、予約希望日、お問い合わせ内容

(b)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。

  • 端末情報、ログ情報、Cookie、IPアドレス

2.収集する利用者情報及び収集方法

ユーザーからお預かりした利用者情報は、次の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、3.において定める場合を除き、他の目的に利用しません。

  • 当社からのニュースレター等を通じてのご連絡やご案内
  • お問い合わせ、予約フォームに対する回答として、郵便、電子メール、
    電話でのご連絡及び資料のご送付
  • 当社において取り扱う商品、サービス等、又は各種イベント、展示会等の開催について、郵便、電話、電子メール等の方法により利用者へお知らせすること
  • 商品開発、サービス改善、又は利用者ニーズの把握等のため、
    利用者に各種アンケートを実施すること

上記目的に付随して、当社のサービス提供にあたって必要な利用を行うこと
また、当社では、サービス情報提供のためにホームページや、Facebook・Instagram・YouTubeなどSNSコンテンツを開設しており、その中でお客様の声やイベントの写真を公開することがあります。個人が特定できるような氏名・生年月日や住所等の個人情報は記載しませんが、事前にアンケート内容や写真の使用について拒否等の申し出があった場合には配慮いたします。

3.個人情報の利用目的

当社は、個人情報を上記の利用目的にのみ利用し、法令の定めによる場合又は別途利用目的を通知・公表している場合を除き、ご本人の同意がない限り、その他の目的には利用しません。

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、ユーザーよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • ユーザーが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
  • 個人情報保護法その他の法令で認められる場合

5. 個人情報を第三者に委託する場合の対策

当社は、業務を円滑に進め、ユーザーにより良いサービスを提供するため、ユーザーの個人情報の取扱いを協力会社その他の第三者に委託する場合があります。ただし、委託する個人情報は、委託する業務を遂行するために必要最小限の情報に限定します。また、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討するとともに、当該第三者に対し、秘密保持を含め適切な監督を行います。

6. 個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。ユーザーがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、調査結果に基づき適切な対応を行います。

7. 法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーを変更した場合には、本ページよりユーザーに更新日情報と併せて通知いたします。

8. リンク先における個人情報の保護

当社は、当社ウェブサイトからリンクする当社以外のウェブサイトにおける個人情報の安全確保については責任を負うことができません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシーなどを利用者ご自身でご確認いただきますようお願いいたします。

9. お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村 山中1034
株式会社未来建築工房
TEL.0555-62-6520 FAX.0555-62-6519
e-mail:takuya@mirai-caldo.com